1: 2019/09/10(火) 22:12:32.02 ID:y6PdBhwb
6: 2019/09/10(火) 22:13:23.27 ID:WY8dnq1q0
これはマジでそうよな
だから体育会系は就活無双するわけよ
だから体育会系は就活無双するわけよ
10: 2019/09/10(火) 22:13:40.54 ID:SwLQlMWk0
普通前の日から泊まり込むよね
30: 2019/09/10(火) 22:14:44.89 ID:mAylC0QY0
ワイ「台風でも休ませない会社とちゃんと休ませる会社。どちらに勤めたいか。考えろ」
86: 2019/09/10(火) 22:16:49.11 ID:+em/loEL0
>>30
これですわ
これですわ
169: 2019/09/10(火) 22:19:36.31 ID:HxwUd3L30
>>30
まじこれ
宿泊費はもちろん人並み以上の給与払う会社だけが言うべきよな
まじこれ
宿泊費はもちろん人並み以上の給与払う会社だけが言うべきよな
33: 2019/09/10(火) 22:14:55.55 ID:onl9HMaU0
ちゃんと洗脳されてる上司やな
56: 2019/09/10(火) 22:15:41.09 ID:+GSo6d+/0
お前の下では働きたくないわ
68: 2019/09/10(火) 22:16:01.35 ID:6dEE/J/70
こういう時の会社の対応でいい会社か悪い会社かわかるんだやよなあ
85: 2019/09/10(火) 22:16:47.20 ID:YvL8abdb0
言うほど前日にホテル確保できるか?
117: 2019/09/10(火) 22:17:46.59 ID:vQV5xTeJ0
台風でも仕事させる会社と仕事休みにする会社、労働者がどっち選ぶかやな
144: 2019/09/10(火) 22:18:36.04 ID:5mu5rZ13d
こういう仕事しか頭に無い仕事人間って休日何してんの?
189: 2019/09/10(火) 22:20:32.12 ID:LQdBXVm5a
>>144
オンオフ切り替えらんないから日常会話も仕事の話しかしないし職場以外の人間関係も薄いから基本ぼっちやでソースはワイ
オンオフ切り替えらんないから日常会話も仕事の話しかしないし職場以外の人間関係も薄いから基本ぼっちやでソースはワイ
154: 2019/09/10(火) 22:18:57.62 ID:kGzKD+7x0
総合商社やメガバンク、生損保、鉄鋼、不動産、ゼネコン、その他一流企業は当たり前のように出社してます
191: 2019/09/10(火) 22:20:36.57 ID:cCbKX7YC0
>>154
トヨタは普通にライン止まるで
トヨタは普通にライン止まるで
162: 2019/09/10(火) 22:19:18.71 ID:CMYZ24c00
前日から電車動かないのわかってたから目覚し設定せずにゆっくり起きて午後から出勤したわ
こんなん言う上司いる職場とかどんだけブラック勤めとるんや
こんなん言う上司いる職場とかどんだけブラック勤めとるんや
167: 2019/09/10(火) 22:19:33.87 ID:5baQOJM90
事故に遭って会社迷惑掛けるリスク考えられない部下なんていらない
185: 2019/09/10(火) 22:20:24.05 ID:RF6z051P0
244: 2019/09/10(火) 22:22:32.73 ID:qY6I33dH0
>>185
環境を整えるのは経営層の仕事定期
環境を整えるのは経営層の仕事定期
296: 2019/09/10(火) 22:24:47.63 ID:lEfEawtNp
>>185
この会社ほんと潰れてほしいわモチベ下がるやろこれ
この会社ほんと潰れてほしいわモチベ下がるやろこれ
472: 2019/09/10(火) 22:30:50.88 ID:bbJN5WZGr
>>185
こんなん購入する奴おらんやろとか思ってたら地下街のクリーンセンターに貼られててどん引きした
こんなん購入する奴おらんやろとか思ってたら地下街のクリーンセンターに貼られててどん引きした
589: 2019/09/10(火) 22:34:41.63 ID:A5JAIuVj0
>>185
これ実はモチベーションアップさせるために貼るんじゃなくて
モチベーションアップ株式会社が「この会社はブラックだからさっさと転職しろ」って伝えてくれてるんよな
これ実はモチベーションアップさせるために貼るんじゃなくて
モチベーションアップ株式会社が「この会社はブラックだからさっさと転職しろ」って伝えてくれてるんよな
203: 2019/09/10(火) 22:21:08.24 ID:kGzKD+7x0
バカ「台風の翌日に出社させる会社には入りたくない」
いや、「入れない」んだが(笑)
なぜなら一流企業だから
いや、「入れない」んだが(笑)
なぜなら一流企業だから
213: 2019/09/10(火) 22:21:35.92 ID:Q4NcmeI9a
わい医者
むしろどんな気象条件なら休んでいいか聴きたい
むしろどんな気象条件なら休んでいいか聴きたい
246: 2019/09/10(火) 22:22:33.53 ID:LFC3ie3M0
確かにやる気ある人の方が雇いたいし部下にしたいわな
逆に使われる側からしたら1年に1回あるかないかの大変なときくらい休めって言ってくれるところに勤めたいわな
逆に使われる側からしたら1年に1回あるかないかの大変なときくらい休めって言ってくれるところに勤めたいわな
294: 2019/09/10(火) 22:24:43.43 ID:89cUBO0Ta
俺なら、居なくてもなんとかなるように予め段取りしてるヤツの方を部下にしたいわ
台風来るのわかってるんだからさ
台風来るのわかってるんだからさ
499: 2019/09/10(火) 22:31:59.77 ID:YuczH3ht0
だいたい災害やからな
家族を守ることが1番大事
家族を守ることが1番大事
512: 2019/09/10(火) 22:32:23.53 ID:pqm6y18m0
>>499
たしかに
たしかに
573: 2019/09/10(火) 22:34:11.20 ID:JOnZQqrt0
>>499
確かに
確かに
502: 2019/09/10(火) 22:32:03.26 ID:wX4gd9kN0
家庭持ちが子供の世話を理由に来ない中、黙々と出社する独身中年
という悲しい図だった
という悲しい図だった
510: 2019/09/10(火) 22:32:17.39 ID:J4PjXKYi0
台風のときくらい有給とれるような仕事の進め方もできないアホな会社なだけだろ
バカな社長だな
だから日本の企業バカばっかなんだよw
バカな社長だな
だから日本の企業バカばっかなんだよw
534: 2019/09/10(火) 22:33:10.72 ID:PE/P0DQM0
言い訳とかやなくてソトがやべー時に外出してやらかしたらほんま迷惑になるから
551: 2019/09/10(火) 22:33:36.96 ID:mELHFochp
状況判断できない方がやばいでしょ
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1568121152/
コメント
コメント一覧 (2)
通販番組だったじゃん
やっぱマスゴミ
コメントする